こんにちは♪
甥の成長が嬉しいna-ga です。
先日、甥が所属しているラグビーチームが全国大会へ出場しました。
と言っても、甥は小学生ですが(笑)
甥は、キャプテンとして立派な動き。
そして、まさかの全国大会優勝へ。
こんばんわ♪
スーパーマリオをやる時は身体も動いてしまうna-gaです。
DVDを借りて観ました~。
パックマンやドンキーコングが敵になり、
オタクが世界を救うと言う映画です。
しかも中年オタクが主役なのが面白い( ´∀`)昔培った経験は大事っす。
こんにちは♪
この時期の寒さに弱い、Na-Gaです。
先日、夜勤明けに映画を見てきました。
子供の頃から、観てきた。あぶない刑事!!
横浜が舞台の刑事ドラマ。舘ひろしさんと柴田恭平さんが渋すぎて憧れます。
舘さんと柴田さんは、60代過ぎですが。走って、格闘して、バイク乗ってと大暴れ。
自分が60代なったら、舘さん達みたく動けるのかな~と想像してみたら。
無理そうです(笑)
日頃の不摂生を見直さないと~。
これ以上書くと、ネタバレしちゃいそうなので今日はここまで。
また、映画をみたら書いて行きたいと思います。
初めまして、Na-Gaです。
初投稿です、よろしくお願いします。
先日、夜勤明けに友達と一緒にもんじゃ焼きを食べてきました~。
その友達とは10年以上の付き合いがある友達で、昔の話を思い出しては懐かしさに浸りました。
友達と初めて出会った時のは、作業所の職員とボランティアとして。
お互いが人見知りなので、話しかけるのに時間がかかりました。
しか~し、普通に話をする事が出来たのです。
きっかけは、好きな漫画が一緒だった事。まさに意気投合。
それからは、今は大親友に。
出会いとは不思議ですね。
人に出会い、人から学び、人と一緒に経験をする。
一人のままでは起こりえない出来事がたくさんある。
出会いは、人生でしか得られない財産です。
こんにちは。就労支援センターtomiです。
廃棄食品の横流し事件が問題になっています。
廃棄する目的で引き取った物を転売したわけですからそれ自体は
もちろんいけないことです。
しかし、私たちの知らないところで大量の食品が廃棄されている
実態も今回の件で露呈しました。
過剰在庫や賞味期限が近づいているというだけで食べられる食品が
廃棄されています。
異物混入の場合も仮に1つのパッケージへの混入だったとしても
同一日同一ラインで製造された数万食もの食品が廃棄されてしまいます。
これは食品製造会社だけが責められる問題ではなく、私たち消費者も
考えなければいけない問題だと思います。
スーパーの店頭には閉店間際に行っても大量の食品が陳列されています。
売れ残りは廃棄されるのです。売り切れる分だけ発注し売り切ったら
おしまいでは買えなかった消費者から苦情が来るでしょう。
常に欲しい物を欲しい時に手に入れるために、余分に製造し余分に仕入れ
供給しています。
私たち消費者も品切れしていたらそれも仕方ないとあきらめ、別のもので
我慢するということをしないといけないですね。
正月も終わってしまった…
先日、自宅近くの公園の どんど焼き に出かけ、松飾りを焚き上げてもらった。
正月の楽しみは人それぞれだけど、自分にとっては大学駅伝でも、お雑煮でも数の子でもないんだよね。
起床して、風呂入って、酒飲んで、どうでもいいバラエティ番組を観て、昼寝する。
そんな会津磐梯山の小原庄助さんのような生活が許されるなんて素晴らしすぎる。
身上はつぶしたくないものだけど…
しかも正月だから、ちょっぴり良い酒も飲めるしね。
ちなみに、今年は京都の銘酒 玉川 と鹿児島日置の麦焼酎 蔵の師魂 をチョイス!
成人の日あたりまで、公休日はそんなグダグダな生活だったけど、どんど焼きで松飾りが焚かれるさまを見ていると、途端に現実感に引き戻されてしまう。
さぁ、これからは仕事にも本腰を入れなきゃ!
明けましておめでとうございます。
皆さまは年末年始をいかがお過ごしでしたか?
当方は年末ギリギリまで宿直の仕事が入ったため、自身のこと(大掃除・年賀状)は、後回しとなってしまい、慌ただしい年末年始となってしまいました。
大掃除といえば、思い出したのだが、障子紙の張替紙を貼る際、寸法が平米ではなかったため、購入にあたって難儀してしまいました。
実は、グループホームの移転や新規事業の物件を検討する際、坪数が尺度となる図面は殆ど理解できなくて、その都度、電卓で平米数に換算しないとイメージが湧かないのだ。
皆さんにはそんな経験はないですか?
学生時代に平米根・平方根なんかは習ったのだが、坪数について習った記憶がないんだよね。
習ってたとしても、すっかり忘れてしまっているのかもしれないけど…
理数系が得意ではないため、復習のためにも、以下にスケールを羅列してみました。
一坪…3.30579㎡
一畳… 1.6562 ㎡(中京間) 江戸間(1.548㎡) 京間(1.824㎡) 団地間(1.445㎡)
一尺…30.303㎝
1インチ…2.54㎝
1マイル…1609.34m
1合 …液体 180ml( 米 150ml)
1エーカー…4046.86㎡
…
一合が液体と白米で異なっていたり、畳の大きさも江戸間、京間、中京間、団地間で異なるあたり、日本ぽいね。
ちなみにいつも私が使用しているUSBの16GB(ギガバイト)は、
1.28e + 11ビット
1.6e + 7キロバイト
1.421e – 5ペビバイト
こうなるともう全く分からない…
皆さまの新年が良きものとなりますように
遅い夏期休暇をいただいた。
グループホームは勤務シフトの関係上、全員が同時期に休暇を取得することが難しい。
仕方のない面もあるのだが、ポジティブに考えれば、シーズンオフの落ち着いた時期に休暇を取れるわけで…
休暇前は行きたい候補先もたくさんあって、あれこれ悩むのが休暇前の最大の楽しみというもの。
ただ今回はギリギリまで決めることができず、結局は慣例の墓参りがてらの旅となった。
ただ、いつも通りの墓参りだけではつまらない。何か新しい試みをしたい。
墓参先は静岡で、毎年、近くの露天風呂のある湯治場に逗留している。
今となっては珍しい、昔ながらの湯治場スタイルの宿で、もちろん食事の準備は宿泊者自身がしなければならない。
これまでは、スーパーなどで購入した惣菜や炊事場で簡単な煮炊きをしていたのだが、今回はテーブルやイス、機材を持ち込み、屋外でバーベキューをすることにした。
久しぶりの火起こしにも関わらず、家人が誤って備長炭を購入したこともあり、着火に1時間近くかかってしまい、空腹のため、イライラしたりもしたのだが、焼き上がった肉は絶品だったよ!
やや奮発して、伊豆牛なども買ったのだが、外食と比較すれば、格安に贅沢な時間を味わうことができたし、満足満足!大満足!
スパークリングワイン、ビール、焼酎… 飲み過ぎて、翌日は頭痛になったが、それもまた一興。
グループホームの勤務は、拘束時間が長く大変ではあるものの、勤務明け(昼間)の外出は楽しみのひとつだ。
職員によっては映画を観ることであったり、若手職員の中には同じく勤務明けの同僚とランチ後に、岩盤浴を楽しむといった様々な楽しみ方をしていると聞く。
先月は泊りの勤務が多く、さすがにまっすぐ帰宅する気になれず、勤務明けにどこかに寄りたくなり、昼食がてら「市民酒場 みのかん」へ。
実は市民酒場って歴史が古く、戦時中の物資不足による統制経済下、神奈川県の指導により複数の酒場を整理統合したり、ヤミ売りや横流しできないように来客数や売上量によって、それぞれの店へ酒の配給量を決めていたそうで、横浜にしかないものらしい。
最盛期には市内に200店程あったらしいのだが、現在は3店しかなく、「みのかん」はその一つ。
このあたりの講釈は、吉田類の酒場放浪記あたりが詳しい。
まぁ初めて「みのかん」に行ったわけだが、時間が止まっているとしか思えない店構えは言うに及ばず、店内も歴史を感じさせる渋さとしか表現のしようがない。
なんちゃってレトロ居酒屋と比較できる店ではない。横浜の文化遺産と言ってもいいくらい。
ご主人の「いらっしゃいやし」という挨拶に始まり、ひらがなで書かれた厳選されたメニュー(7~8種くらい?)、隣席の初めて会う客同士のたわいもない会話… 横浜駅から歩ける程度のところとは思えない昼下がりの静寂さ…
藤沢周平や池波正太郎の時代小説なんかを読みながら、チビチビと飲りたいね。
名物である突き出しのおでん(その日は厚揚げとじゃがいも)に まぐろ、たこさし、ゆどうふ、おしんこ、ビール大瓶。最後にグラスに7割くらいの焼酎がなみなみと注がれた特濃酎ハイで締めて、2人で2,300円程度だったように記憶している。
決して万人にお勧めする店ではないけれど、自分にとっては居心地のよい店だな。nozomi141さんには、ぜひともお勧めしたい店です。
年内に市民酒場 残り2店(常盤木・諸星)制覇します!