ニャン鑑

9月に家族の誕生日があります。

毎年ささやかなプレゼントをあげているのですが、これがなかなかに頭を悩ませる…

あまりに高価な品は却って気を遣わせるし、かといって、ありきたりの物もつまらない… ゆっくり考えるような時間もないし…

ですが… 今年は現時点でいい物が見つかりました!

 

それは 「ニャン鑑」 です!

 

「ニャン鑑」は、基本的に印鑑なのですが、ただの印鑑とは一味違いますよ。

文字の一部に猫のデザインが紛れ込んでいるんです。

 

文房具と猫が好きな家族にとっては、喜んでもらえるかなと、ひそかに期待しています。

 

参考リンク

文字の一部が猫に!! 猫の印鑑「ニャン鑑」が欲しい!  (NAVERまとめ)

http://matome.naver.jp/odai/2140854895093897301

販売元 城山博文堂

http://www.inkan.name/nyan/syousai.html

 

ところで、この「ニャン鑑」、8月19日に販売されたばかりにも関わらず、反響が大きいようで、大量の注文が来ているそうです。私の注文も9月中旬の誕生日までに間に合わないようです…

なお、印鑑タイプの他、シャチハタもあるようです。

 

贈り物としては価格的にもお手頃だし、猫好きの方々、個人的にもお手元に一本いかがですか?

いつもより事務が楽しくなるかもしれませんよ!

 

 

 

アイス・バケツ・ チャレンジ

連日、メディアにおいて、「ALS(筋萎縮性側索硬化症)アイス・バケツ・チャレンジ」が話題となっています。

バケツに入った氷水を頭からかけ、その様子を撮影し、SNSで公開するか、100ドルをALS協会へ寄付、もしくはその両方を行うかの選択をするそうです。

その後、次にやってほしい人を3人指名し、指名された人は24時間以内にいずれかの方法を選択するというもの。

当初は海外の著名なスポーツ選手やセレブ等から始まったそうですが、現在では、日本においても、連日、スポーツ選手や芸能人などがチャレンジしていると報道されています。

 

実は、私の母方の祖母は80代後半にALSにかかり、発症後約1年半で亡くなりました。

元気で饒舌であった祖母が、日に日に動けなくなって、固形の食事も取れなくなり、末期には会話や自力呼吸もままならず、母と筆談していたことは、今でも辛い記憶として忘れることができません。

この「アイス・バケツ・チャレンジ」には、売名行為であるとか、水資源のムダ遣い、海外の流行のモノマネといった批判もあるようです。

批判する人たちが思うところで同意できる面もあるのですが、ALSで身内を亡くした立場としては、まだまだあまり認知されておらず、治療法も確立されていないALSに、社会的な関心が集まることは、素晴らしいことだと感じています。

一時的な流行ではなく、継続的にALSという難病へ社会の関心が高まることを願っています。

 

 

 

ムカデ博士

ここから先は、虫嫌いな方、食事中の方は読まない方がいいかも…

 

以前(春先)、「グループホームゆうあい港南」は、タケノコが取れる自然豊かな環境…なんて記事を書きました。

ちょっぴり自慢したい気持ちがあったことは否定できません。

ただ、自然は豊かな実りばかりではなく、試練も与えうるという視座が完全に欠落しておりました…

 

異常な暑さのせいでしょうか。

今夏はホームの庭で、やたらとムカデに出会います。

入居者の皆さんの就寝後、休憩時間にいつもの一服…

勝手口から出た瞬間、壁を這うムカデと遭遇!

 

コレね、だいぶ心をやられます。

 

創造主たる神は、なにゆえムカデを、かくも極悪なルックス・色彩にし給うたか?

 

梅雨入りからすでに10匹以上は駆除しているものの、戦況としては減ってきている実感は全くなく、泥沼化の様相を呈しています。

 

負けず嫌いな性分ゆえ、最近は現状把握と完全駆除を目的に、ウィキペディアや駆除業者(スズメバチハンターを兼ねてたりもする)のムカデ対策サイトなど調べることしきり。

 

・ 本州に多いのは、  「トビズムカデ」

・ 殺虫剤と比べて、効果があるのは  「冷却殺虫タイプのスプレー」

・ ムカデは「つがい」で行動している  →  迷信

・ ヒキガエル効果でムカデ激減の報告あり

・ 戦国時代、武田家の金掘り衆は  「百足衆」  と呼ばれていた

などなど…なるほど、学ぶことは意外と多いものです。

 

先日、本部でそんな役にも立たない知識を披露したところ、同僚の職員から半ば呆れられながら、「まるでムカデ博士ですね」と言われてしまいました。

 

また外に出ると   「アイツ」  に会うんじゃないか…

そんな不安から、今晩も外に出れないでいます。

 

 

予測変換

こんにちわ。

お久しぶりです。kouyou310です。

先日、友人から「kouyou310の携帯の予測変換で『せ』って入力すると、何が出る?『せ』で出る言葉が、自分を表す言葉なんだって」と聞きました。

気になるので、入力しました。

すると、出た予測変換は・・・

 

摂取

 

・・・は?摂取?何で?

 

因みに次点は、ゼリー。

 

他の言葉も気になったので、『あ』~『ん』まで見てみたけど、色気ゼロな単語ばかりで、食い気満載の言葉ばかりでした・・・orz

 

一部を御紹介します。

 

あ・・・アイス

お・・・温泉卵

か・・・唐揚げ

け・・・ケーキ食べ放題

し・・・シュークリーム

ち・・・チョコレート

て・・・手打ちそば

な・・・鍋焼きうどん

に・・・煮付け(金目鯛)

は・・・パンケーキ

ふ・・・ぷりん

ま・・・マンゴーパフェ

も・・・桃のタルト

や・・・焼肉

わ・・・綿あめ

 

これらは、全部最近食べてますね。

 

・・・ん?

 

摂取・・・。

 

確かに、自分を表してますね。

 

皆さんも、予測変換『せ』を試してはいかがですか?

日本代表応援Tシャツ完売のお知らせ

この度、皆様のご協力のおかげで日本代表応援Tシャツが無事、完売しました。

 

ラスト100枚となった今週月曜日の壮行試合では発売10分で完売となりました。

当初、全国で5000枚の販売を目標にプロジェクトを行っていましたが、

追加発注で対応するなどし最終的には8000枚近くを販売することが出来ました。

 

また全国で、神奈川県が2番目の売り上げという嬉しいオマケもついてきました。

 

これにより、選手・スタッフの金銭面による負担は大きく軽減することが出来、

サッカーに集中する環境が整ったと思います。

 

僕たちは、このご恩を結果という形で皆様に恩返しできるようにブラジルの地で

日本チーム一丸となって、精一杯世界と戦ってきます。

 

今後とも、知的障がい者サッカー日本代表への暖かいご声援、宜しくお願い致します。

 

知的障がい者サッカー日本代表チームマネージャー

利根川 俊介

http://jffid.com

 

サッカー関連 メディア情報(7月10日)

利根川さん

知的障がい者サッカー国際大会関連で、当法人の利根川職員が

タウンニュース港南区版(7/10号)に掲載されています。

タウンニュースweb版はこちらからご覧いただけます。

 

法人職員みんなで彼の活躍を応援しています。

このサイトをご覧のみなさんも、応援よろしくお願いします。

Tシャツ

また、ブラジル大会出場のための応援Tシャツ販売も引き続き行っています。

当法人のレストランH×3(桜木町)または、日本知的障がい者サッカー連盟のHPから

お求めいただけます。

ご協力よろしくおねがいします。

 

障害者スポーツの資金難

新聞

こんにちは。戸塚就労支援センターtomiです。

 

知的障がい者サッカーのW杯に向けて、

当法人でも応援Tシャツの販売を続けていますが、

7/6付 東京新聞に、この大会をはじめ障害者スポーツの

窮状についての記事が掲載されていました。

 

記事によると、知的障がい者サッカーについては、

「ブラジルへの出発(8/9)までに2000万円近くを集めなければならない」

そうです。

また、他の競技でも「経済的な事情から競技をあきらめたケース」も

あるそうです。

 

障害者スポーツをもっともっと世間の皆さんに知ってもらい、

支援の輪が広がればと思います。

 

56歳頑張ってます。

磯田さんケアプラ

こんにちは。

空梅雨のような陽気ですが、皆さんお元気ですか?

こんな時こそ「陽気?」にいきたいものです。

先日、就労が決まった元利用者さんの定着支援&工賃支払に行ってきました。

横浜市内のケアプラザに清掃の仕事で就労が決まって約一か月。

引き締まった顔の中にもやりがいを持って仕事をする姿に勇気づけられました。

若いころの就労経験はありましたが、離職して20年以上のブランクがあっての

再就労。めでたし。めでたし。

我々職員も色々大変なこともありますが、「人は石垣、人は城・・・」人なくして

事業は成り立ちません。

自分自身でモチベーションを保ちつつ、やりがいのある福祉の仕事に今後も

携わっていければいいですね。             では・・・

サッカー関連 メディア情報(6月25日)

 

知的障がい者サッカー国際大会関連の番組が、6/25(水)に放送されます。

 

NHK総合テレビ

6/25(水) 午後3:15~午後3:41

ろーかる直送便 ドキュメント挑「ボールで障害を跳び越えろ~もうひとつのW杯~」

 

NHK大分放送局制作のドキュメントです。

以下、NHKのホームページに掲載されている番組内容です。

 

8月にブラジルで開かれる、知的障害者のサッカー国際大会。

その日本代表に大分市の谷口拓也さんが選ばれた。

ハンディーを乗り越え、技術を高めようと奮闘する姿を追う。

 

ぜひご覧ください。

NHKwebサイト 番組紹介ページ

http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2014-06-25&ch=21&eid=2378&f=1613

 

みんなが集まって

こんにちは。戸塚就労支援センターtomiです。

 

先日、4月~6月に入社した3名の歓迎会がありました。

同じ法人とはいえ、事業所が違う職員同士、顔を合わせる機会はそう多くありません。

そんな中20名を超える職員が集まり、楽しい時間を過ごしました。

業務中にはできないような情報交換もできました。

 

こうして職員が集まると、法人の力を改めて実感します。

複数の事業分野の総合力と言っては大袈裟ですが…。

 

まだまだ小さな法人ですが、新入職員も入社し

今後ますます勢いづいていくであろう”こうよう会”の将来が楽しみです。