あなたの力を弊会に! 楽しい仲間が待ってます♪ .
正職員の募集!!
○「グループホーム世話人」 知的障しょう者の共同生活をサポートする仕事です。朝・夕食の調理の他、入居者のライフステージに応じた支援・助言を行います。勤務は宿泊が原則ですが、現時点で身体介助(食事、入浴、排せつ)はなく、仮眠時間もあります。 (勤務地) 横浜市港南区上永谷5-8-27「ゆうあい港南/南」 横浜市金沢区富岡東3-1-19-2「ゆうあい金沢」 横浜市南区永田北1-17-6「ゆうあい永田」 横浜市保土ヶ谷区鎌谷町264-3「ゆうあいⅡ保土ヶ谷A/保土ヶ谷B」
○「生活支援員」 知的障がい者の日中活動をサポートする仕事です。創作活動や健康維持活動を中心としたプログラムを実施しています。 (勤務地)横浜市港南区日野中央2-23-36「多機能型事業所ジャンプ」
○「相談支援員」 知的・身体・精神障がい者の相談と援助をする仕事です。関係機関と連携し、求職又は在職中の障がい者が抱える問題を就業・生活の両面から一体的に支援します。 (勤務地)横浜市戸塚区戸塚町4111吉原ビル2F 「横浜戸塚就労支援センター」「横浜市障害者就業・生活支援センター」
応募条件 学 歴/専門学校卒以上(実務経験者は不問) 経 験/不問(生活支援員、相談支援員は実務経験必須) 免許・資格/世話人 :不問 生活支援員:普通自動車免許(AT限定可) 相談支援員:社会福祉士又は精神保健福祉士あれば尚可 定 年/65歳労働条件 賃 金/ 215,953円 ~ 229,247円 勤務時間/ (1) 8:30~17:30 (2) 15:00~翌10:00(グループホーム勤務の場合) 休 日/日中事業所所属の場合は土・日・祝日、グループホーム所属の場合は1ヶ月単位の変形労働時間制としてシフト制で、年間休日120日です。
待遇・福利厚生 ・ 賞与年2回(H29年度実績) ・ 昇給年1回 ・ 定額的に支払われる手当(住居手当、処遇改善手当、超過勤務手当、通勤手当) ・ 雇用、労災、健康、厚生保険加入 ・ 退職金制度あり(退職金共済加入)
選 考 【応募方法】 履歴書、職務経歴書を下記の住所にご郵送ください。 「社会福祉法人こうよう会本部事務局 採用担当者」 〒234-0053 横浜市港南区日野中央2-23-36 2F 【選考フロー】 書類選考後、面接します。(面接は2次まで) |
非常勤職員の募集!!
○「グループホーム生活支援員」 知的障害者の共同生活をサポートする仕事です。朝・夕食の調理の他、入居者のライフステージに応じた支援・助言を行います。勤務は宿泊が原則ですが、現時点で身体介助(食事、入浴、排せつ)はなく、仮眠時間もあります。
勤務時間/16:00~10:00(22:00~5:00仮眠時間) 勤務日/週1泊~応相談 賃金/1泊12,000円~13,000円(経験による) (勤務地) 横浜市港南区上永谷5-8-27「ゆうあい港南/ゆうあい南」 横浜市金沢区富岡東3-1-19-2「ゆうあい金沢」 横浜市南区永田北1-17-6「ゆうあい永田」 横浜市保土ヶ谷区鎌谷町264-3「ゆうあいⅡ保土ヶ谷A/保土ヶ谷B」
○「運転手」 知的障害者の日中活動をサポートする事業所で、利用者を送迎する自動車(ハイエース・キャラバン)の運転業務です。
勤務時間/ (1) 8:30~10:00 (2) 15:30~16:30 ※ 時間はどちらでもOKです。介助者が同乗します。 賃 金/ 時給1,000円 勤 務 地/横浜市港南区日野中央2-23-36「多機能型事業所ジャンプ」
応募条件 学 歴/高等学校卒以上 経 験/不問 免許・資格/「グループホーム支援員」「生活支援員」:不問 「運転手」:普通自動車免許(AT限定可) 契約期間/~H31.3月まで(更新あり)
選 考 【応募方法】 電話連絡の上、履歴書、職務経歴書を下記の住所にご郵送ください。 「社会福祉法人こうよう会本部事務局 採用担当者」 〒234-0053 横浜市港南区日野中央2-23-36 2F 【選考フロー】 書類選考後、面接します。 |
★事前見学歓迎★
社会福祉法人こうよう会
横浜市港南区日野中央2-23-36 2F ☎045-847-1815 (採用係)